においコンプレックスお助けサイト|ワキガ対策アカデミー

みんなの体臭コラムカテゴリー

トップページ > みんなの体臭コラム > わきが全般 > わきがの相談は何科の病院に行けばいいの?

わきがの相談は何科の病院に行けばいいの?

自分のワキの臭いが気になってネットで色々調べていても、実際に自分がわきがなのかっていう判断は少し難しいですよね。
「香辛料のクミンや鉛筆の芯の様な臭いがするならわきが」と言われてもよくわからない方もいるでしょうし。
それに、自分がそうだと認めたくない気持ちだってあるはずです。
だったら思い切ってお医者さんに頼ってみませんか?

わきがの診断って何かのお医者さんがしてくれるの?

わきがの診断って何かのお医者さんがしてくれるの?

どこの病院を見ても「わきが科」なんてありません。
診察に行こうと決めてもどこに行ったら良いかわからない人がほとんどのはずです。

病院なら「皮膚科」「形成外科」美容クリニックなどに行こうと思っているのであれば「美容外科」「美容形成外科」に行けば診断をしてもらえますよ。
ただ、この候補の中のどれでも良いというわけではないんです。
診断を受けたいと思っている方がその後どうしたいかによって選ぶ病院やクリニックが変わってきます。

病院やクリニック、それぞれの違い

病院やクリニック、それぞれの違い

〈皮膚科〉

最も行きやすいと思うのが皮膚科です。
みなさんの住んでいる近くにも何件かはきっとあると思います。
でも、治療を望むのであればここだけでは済まないかも知れません。
手術を行ってくれる先生もいるのですが、制汗剤や内服薬などが処方されて終わりとなることも多いからです。
それに、皮膚科の先生の中にはわきがに関してあまり詳しくない方も少なくありません。
なので診察を受ける前に問い合わせしてみるのが確実ですよ。
手術に関してはあまり期待は出来ないのですが、形成外科美容クリニックで治療を受けるための紹介状を書いてくれたりもします。

〈形成外科〉

病院で手術までしてもらいたいと思うなら形成外科ですね。
保険対応の手術を進めてくれるケースが多いので、費用的にも抑えられる可能性があります。
ただ、形成外科もわきがに対して詳しくない先生がいることがあります。
口コミや問い合わせを行い、行こうと思っている形成外科が信頼できるかどうがチェックしておきましょう。

〈美容外科・美容整形外科〉

わきがに対しての専門的知識を求めるならコチラがおすすめです。
専用の機器などがあったり、術後の跡が残りにくかったり高い効果が期待できる手術を受けられる可能性が高いです。
でも、それらの手術って保険が効かないことがほとんどなんです。
だから費用は結構高く付くかも知れません。

結局どこへ行けば良いの?!

「いきなり美容外科などに行って高い治療を勧められたら怖い」とか「気持ちの整理をするために診断だけしてくれたら良い」って考えているなら、まずは皮膚科が良いと思います。

診察を受ける前に一つだけ注意点!
ワキの臭い対策などをしてから行ったらダメですよ。
臭いでの判断が難しくなってしまいますので。
恥ずかしがらずに、きちんと診察してもらいましょうね。

おすすめワキガ対策商品はこちら

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています