
女性のためのわきがデオドラント【ラポマイン】

そもそも、『わきが』とは何なのか、まずはそこから勉強していきましょ!
まずは、正式名称ですが、みなさんが『わきが』といっているものにはちゃんとした名前があるんです。
それが、「臭汗症」「腋臭症」です。全く聞き覚えがない名前ですね。
次に『わきが』についてですが・・・ウィキペディアによると
腋臭症(えきしゅうしょう)は、皮膚のアポクリン腺から分泌される汗が原因で強い臭いを発する人体形質で、それを有する個人の属する集団によっては疾患としての扱いを受ける。わきがとも呼ばれる。
とありますが….書いてあることが、難しいので簡単に言うと、「わきや陰部などから特有なニオイを発する体質で、周りの人に不快感を与えている症状」の事です。
体質なので、仕方ないのですね。でも、体質ということは病気ではないんです!
○○症や症状と書くと、なんだか病気のように思えますが…わきがは病気ではなく体質です!
日本人の多くの人は『わきが』で悩んでいると聞きますが、欧米では『わきが』で悩んでいる人はあんまりいないんです。
なぜかと言うと…欧米人のわきがの人の割合は約80%と言われているから!しかも、黒人さんは100%の割合でわきが体質なんです!驚きですよね♪
ちなみに日本人は約10%で中国人は3~5%の人がわきが体質だそうです。
国や人種によってもわきが体質の割合が違うので『わきが』についての考え方も違うんです。
ではなぜ、日本人が『わきが』で悩んでいるのか…それは、欧米では体臭がキツイのが当たり前なのに対し、日本人はもともと、体臭が少ない人の割合が多いので逆に体臭が気になるのかもしれませんね。
今は、いろんな商品や治療法があるので気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか!
では、次回は原因について勉強していきましょう~♪