においコンプレックスお助けサイト|ワキガ対策アカデミー

みんなの体臭コラムカテゴリー

トップページ > みんなの体臭コラム > 子どものわきがについて > 子供もわきが治療を受けられる?

子供もわきが治療を受けられる?

子供が施術できるわきが治療や、子供がわきがになる原因について紹介しています。

子供が施術できるわきが治療はあるの?

クリニックによっては、子供のわきが治療を行っている所もあるようです。対応している施術は「ボトックス」「クアドラカット法」「ローラークランプ法」など。クリニックのサイトなどでは、具体的な年齢は記載されていませんが、小学生から施術が可能のようです。

ボトックス

ボトックスは、顔のしわ取りの施術でも使用されている、薬剤を注射する施術法です。発汗を抑えてくれるので、臭いが軽減されます。持続時間は約半年。効果は短いですが、切る施術が苦手な子供でも安心して受けられます。

クアドラカット法

施術では、ワキの下に約5mmの小さな穴を開け、臭いの原因である「アポクリン腺」と汗の原因である「エクリン腺」をカニューレで吸引します。局部麻酔を行うため、傷みはありません。傷口が小さいため、術後の感染症のリスクやダウンタイムが少ない・傷跡が残りにくい、というメリットがあります。毛に付いているアポクリン腺を除去するので、永久脱毛もできる、一石二鳥の施術法です。

施術時間は40~50分。再発の心配もありません。クリニックでは約3日間、ガーゼで患部の固定を勧めています。

ローラークランプ法

クアドラカット法と同じように皮膚にカニューレを挿入して施術を行います。その際、ワキの上からローラーを当てて主にアクポリン腺を取り除き、エクリン腺も吸引します。ローラーが皮膚を程よく圧迫するので、カニューレでのスムーズな施術が可能なのです。術後はガーゼで傷跡を固定します。傷跡がほとんど残らない施術法です。

そもそも子供がわきがになる原因は?

近年、食生活の欧米化が進み、わきがになってしまう方も少なくありません。しかし、わきがになる方の約半数が遺伝によるものです。両親が2人ともわきがの場合は、約80%の子供がわきがになってしまうと言われています。また、女性の方はホルモンや皮下脂肪の関係により、アポクリン腺を活発化させやすい傾向にあるとか。

深刻な問題としては、わきがが原因で子供がいじめに遭ってしまったため、クリニックに相談に来る保護者もいるようです。こういった問題を防ぐ意味でも保護者は、子供のわきがを確認してあげましょう。わきがに気付いたら、クリニックに相談することをオススメします。ワキの臭いを軽減させる意味でも、親子で施術を受けると良いかもしれません。

おすすめワキガ対策商品はこちら

女性のためのわきがデオドラント【ラポマイン】

これ凄い→ わきが対策の決定版「NOANDE・ノアンデ」

【医薬部外品】ネオテクト薬用マイクロデオドラントクリーム【初回980円】

その他商品をチェック

わきが対策ができる病院はこちら

ゴリラクリニック 男のワキの悩みならゴリラクリニック

ワキガ・多汗症治療なら【東京美容外科】

ワキの汗・ニオイのお悩み解決「ミラドライ」【東京プラチナムクリニック】

その他病院をチェック

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています

Q&A