
女性のためのわきがデオドラント【ラポマイン】

わきがは、遺伝するといいますが、両親がわきがの場合 子供は必ずわきがになるのでしょうか?
必ずではなくても、確率はかなり高いのでしょうか?
これは遺伝です。ワキガは優勢遺伝ですから、両親がワキガでも子供に出ない確率は残っていますが、その確率はかなり低くなります。言い換えればワキガになる確率は高いです。確率の計算はちょっと込入っているのでご勘弁(^_^;)
初めまして。
私の父が強烈なワキガで、娘の私も見事に遺伝しました!
でも、「毎日お風呂に入った時にワキを20回位あわ立てた石鹸とメの荒いタオルでこすってしっかり洗いなさい」っアドバイスを当事者の父から受けて、そのとおりにしたら3週間位で「ワキガ」、消えました!
ただ、夏は必ず1回は制汗剤が必要ですね。(^^;)
それから風邪でお風呂に入れない日が5日位になるとニオイが復活しますので、注意です。
ワキガになりやすい体質は遺伝しますが、ワキガになるかならないかは食習慣です。
親がワキガであれば、子供はほぼ同じ食生活、食への嗜好もほぼ同じなので、かなりワキガになりやすいです。
おまけに遺伝的にワキガにもなりやすい体質なわけです。
さて、ワキガになりにくい食生活ですが、食事から乳製品、肉、魚、卵など動物性のタンパク質食品を排除することです。
これだけで、十分効果はあります。
これにプラスしてフルーツ、生の野菜を多く取る、水を2リットルくらい飲むことでかなり改善します。
もちろん人によるところはありますが、私は今までこの食生活にした人でワキガが治らなかった人は見たことはありません。
参考までに、ナチュラルハイジーンで検索することをお勧めします。
これは健康法ですが、この健康法はワキガにも十分効果のあるものですよ。