
女性のためのわきがデオドラント【ラポマイン】

決して安くはないお金を使い、肌に傷が残る危険を覚悟して受けたわきが手術。
「これで一生わきがともサヨナラだ!」とか「もう私はわきがじゃないんだ」って思ったのにしばらくして再発なんてことになったらガッカリ感も半端ないはずです。
手術しても再発してしまう可能性はあるのか?無いのか?
これはとっても重要なポイントです。
いきなりガッカリしてしまう結論なのですが、わきが手術をしても再発してしまう可能性はあるんです。
ただ完全に治療できる可能性だってあります。
再発する可能性はあっても絶対では無いし、治る可能性もキチンとあるとなると余計に悩んてしまいますよね。
再発と完全に治療出来る可能性は、受ける手術の方法や行う先生によって大きく違ってくるのも難しい問題です。
手術によって消えたはずのわきが臭が復活してしまう理由として考えられるのは「わきがの原因となるアポクリン腺が取り切れていなかった」ということです。
アポクリン腺が完璧に全て取り除かれていれば再発はしません。
ですが、それには全てのアポクリン腺を把握し確認しながら根本までキレイに取り除く必要があります。
レーザー手術の様に肌に小さな傷しか付けない手術は身体の負担も小さく嬉しいのですが、汗腺を目で見ながら施術するわけでは無いので全ての汗腺取り除くことはまず出来ません。
切開し汗腺を確認しながら取り除いていく剪除法であれば全てのアポクリン腺を取り除け可能性はありますが、それは先生の技術次第となってしまいます。
汗腺そのものの取り残しがあったり、一部しか取り除けていない場合は残った組織から再生してしまうことがあるんです。
手術でしかわきがを完全に治療出来る方法はないのですが、手術が上手く行く可能性は100%ではない。
これを覚悟するのはとても難しいと思いますが、それでもこれは必要なことです。
運悪くわきがが再発してしまったら選べる方法は2つです。
それは「もう一度手術を受ける」か「わきがクリームなどに頼る」かのどちらかです。
どちらを選ぶのも本人次第。
ですが2回目の手術を受けても再発する可能性はありますし、手術内容によっては傷をさらに大きくしてしまったり後遺症が残る危険もありますので信頼できる先生を見つけてじっくり話し合ってから決断するべきです。
再発の具合にもよりますが、効きの良いわきがクリームもたくさんあるので試してみてから決断しても良いかも知れませんね。