においコンプレックスお助けサイト|ワキガ対策アカデミー

みんなの体臭コラムカテゴリー

トップページ > みんなの体臭コラム > わきが全般 > 正しいわきがクリームの選び方について

正しいわきがクリームの選び方について

ワキの臭いについて悩みを持っている方って実は思っている以上にたくさんいます。
気になりだしてしまうと外出する際も自分のワキの臭いが周りの人に気付かれていないか、とっても不安になってしまいますよね。
そんな時に頼りになるのがわきがクリームです。
でもわきがクリームを初めて使う方からすると、どんな商品を選べば良いのか悩んでしまうはず。
わきがに悩む皆さんの助けになって欲しいと願い、初めてわきがクリームを購入するにあたってのポイントをまとめてみました。

わきが対策になる商品を選びましょう

わきが対策になる商品を選びましょう

対策をするにはワキから嫌な臭いが出てしまう理由を知ることが大切です。
わきがの原因となるのは汗と皮脂と細菌です。
ワキにあるアポクリン線から出る汗と皮脂が結びつき、脇にいる最近がこれを分解することで嫌な臭いを発生するんです。
でも、原因の一つである汗を抑えるのは簡単ではありません。
なので、まず対応すべきは「皮脂」。
皮脂の分泌を抑えるには潤いを与えるのが有効ですので、保湿成分がしっかりと含まれている商品がおすすめです。
さらにワキにいる細菌を減らすために殺菌作用の高い商品を選ぶ様にしましょう。
その上で汗を抑える効果の高いわきがクリームがあればベストと言えますね。

香料が含まれていない商品をおすすめします

香料が含まれていない商品をおすすめします

嫌な臭いがするのだから良い匂いをするクリームで中和してしまえば良いと思っていませんか?
これは大きな勘違いです。
想像してみてください。
車の中の臭いが気になるからと香りの強い芳香剤を置いたりするとどうなりますか?
匂い同士が中和どころか混ざってしまってとんでもない臭いになりそうじゃないですか?
実際そうなんです。
これはワキの臭いに対しても同じですので、臭いが気になるのなら無香料の商品を選ぶ様にしましょう。

わきが対策に使うわきがクリーム選びで一番大切なのは、無香料のものを選ぶということ。いろいろな成分が入っているため、完全に無香料ではないわきがクリームも多いですが、「無香料」と書いてあるものを選ぶことが大切です。

殺菌効果+制汗効果に優れたものにする

殺菌効果+制汗効果に優れたものにする

もう一つ重要なのが殺菌効果と制汗効果です。
わきがの原因は、菌と汗なので、この両方を抑制してしまえば、わきがの臭いも消えると言えます。

なので殺菌成分と制汗成分が両方あるわきがクリームを選ぶことが、わきが対策の最重要ポイントなのです。
ただ、効果があるわきがクリームより、塗り続けることで徐々にわきがの臭いが薄まっていくわきがクリームがベストですね。

また、毎日何回も塗り直さないといけないわきがクリームよりも、1日1回くらい又は塗り忘れても臭いが気にならないくらいまで改善してくれるようなわきがクリームがおすすめです。

さらに、べた付かないというのも重要なポイントになってきます。
脇に塗った後すぐ服を着て、服につかない!速乾性があって肌から落ちない!そのようなわきがクリームがいいでしょう。
その方が殺菌効果&制汗効果が長持ちするので、わきがの臭いも長く抑えられます。

肌に優しい無添加なものにする

肌に優しい無添加なものにする

脇はとてもデリケートな部分です。
添加物のあるものを塗るとかゆみや肌荒れになってしまう事があります。「ヒリヒリする」などの刺激を与えないためにも、無添加のわきがクリームを選ぶことが大切です。

乾燥肌や敏感肌の人でも使えるような、無添加のわきがクリームならお子さんにも使えますし安心です。刺激のない無添加なものを最初から選んでおきましょう。

保湿力があるものにする

保湿力があるものにする

なんでわきがの臭いを消すのに、保湿力が必要なの?と疑問に思う人もいると思います。ですが、わきがの臭いを消すためには保湿力はとても大事なのです!

わきがの臭いの原因は、脇のアポクリン腺から出る汗です。ですがその汗に皮脂腺から出る皮脂が混ざって分解されると、さらにその臭いが強まってしまいます。

脇が乾燥していると、脇の肌を潤わせるためにその皮脂が分泌を始めてしまいます。
脇がいつも乾燥していると皮脂は常に大量に分泌され続け、臭いも常に強くなってしまうのです。

そのため、わきがクリームは保湿成分が配合されていることも大事なのです。

1日1回塗るだけで効果が続く持続力のあるものにする

1日1回塗るだけで効果が続く持続力のあるものにする

1日に何度もわきがクリームを塗り直さなきゃいけないというのは、とても面倒ですよね。なので、1日に1回塗ればOKというわきがクリームを選ぶことも大切です。

ですが正直いうと、最初のうちは1日に何回か塗り直した方が良いわきがクリームも多いです。その方が効果を実感しやすいのでってことですが、そういうわきがクリームでも塗り続けることで1日1回でOKに変化していったりします。

そのため最初は1日数回塗ってもいいけど、継続して塗っていけば1日1回でOKになるわきがクリームを探す、ということがベストですね。

長くお世話になるなら使いやすさも大切です

長くお世話になるなら使いやすさも大切です

わきが対策の効果は十分だけど肌に対しての悪影響があっては困りますよね。
他にもベタベタする様なクリームの場合も使いにくいと思います。
塗った部分が白くなったり服に付いてしまって変色したりするのも誰もが避けたいと思うはずです。

使いやすさを求めるなら「肌に優しい無添加商品でベタベタせずスグに乾き、服に色移りせず塗った部分が白くなったりして見られて恥ずかしくない」という条件もクリーム選びには大切です。
また汗をかいた時などにパッと使える様にあまり大きくなく、持っていて恥ずかしくないパッケージで持ち運びしやすい商品であれば尚更に使いやすいですね。
他にも何度も塗りたくは無いとお思いなら、持続効果の長さにも注目すると良いと思います。

最終的には「自分に合うわきがクリーム」が出会えるかどうかですが、まずはここまで書いたポイントを満たす商品を探してみてはどうでしょうか?

おすすめワキガ対策商品はこちら

女性のためのわきがデオドラント【ラポマイン】

これ凄い→ わきが対策の決定版「NOANDE・ノアンデ」

【医薬部外品】ネオテクト薬用マイクロデオドラントクリーム【初回980円】

その他商品をチェック

わきが対策ができる病院はこちら

ゴリラクリニック 男のワキの悩みならゴリラクリニック

ワキガ・多汗症治療なら【東京美容外科】

ワキの汗・ニオイのお悩み解決「ミラドライ」【東京プラチナムクリニック】

その他病院をチェック

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています

Q&A